建築の施工管理における品質管理とは何?業務や必要な技術をご紹介
建築の施工管理とは、工事現場の施工に関する管理をする業務です。
さまざまな業務がありますが、その中の品質管理について、どのような業務があるのか、またどのような技術が必要なのかについてご紹介しますので参考にしてください。
建築の施工管理とは何?
建築の施工管理とは、建築の施工に関して、工程や原価、予算、品質、安全面を考える重要な業務です。
ほかにも役所への手続きや書類作成など、工事に関わることをすべて管理する責任のある業務となっています。
建設現場には欠かせない仕事となっています。
施工管理では工程管理・原価管理・品質管理・安全管理が主な業務
施工管理は主に4つの業務に分けられ、工程管理・原価管理・品質管理・安全管理が主な業務です。
そのなかで、品質管理に関する業務をご紹介します。
建築の施工管理における品質管理とはどのような業務?
施工管理における品質管理の業務では、工事の品質に問題がないか、改善すべきことはないかを確認する業務が主です。
設計図や仕様書通りに品質が保たれているのか、品質試験も定められていますので行っていく必要があります。
建物のデザイン、強度、寸法、材質、機能などの品質をチェックしていくのが仕事です。
確認や記録を残すのも重要な業務
設計図や仕様書・地方自治体などが定めた条件を満たしているかどうかを確認する大切な業務となっています。
品質評価対象の項目が分類化されていますので、それに従って、品質試験をして作業ごとに確認していきます。
特に建物の強度や密度に関することは重要で、まさに建物の品質を守って管理する責任ある仕事です。
作業ごとに品質を確認していき、各建設現場で写真などを撮って施工記録を残していく必要もあります。
品質の証明となる大切な記録写真を撮ることも重要な業務です。
「工程管理」との違いは
施工管理では、「品質管理」のほかに「工程管理」という業務もあります。
工期を守るためにそれぞれの作業を管理していく業務です。
工事全体のスケジュールを把握して、工事の進め方や作業ごとの日程を調整していきます。
問題が発生したら、それを解決しなければなりません。
「品質管理」においても、「工程管理」をきちんとすることで、工期通りに品質のいいものが完成するようになります。
「原価管理」との違いもご紹介
「原価管理」とは、工事の原価をチェックして、予算通りに進んでいるかをチェックする業務です。
工事が進んで行くにつれて、予算との違いが生まれる場合もあり、管理して調整していく必要があります。
予算を守りながら、品質管理もすることも重要なことになります。
「安全管理」との違いも理解しておきたい
施工管理のなかには「安全管理」という業務もあります。
「安全管理」は建設現場で事故が起きないように、安全面の管理をする業務です。工事が安全に進むように環境整備業務をします。
手すりや消火設備の設置やさまざまな場所の安全点検などを実施。
工事がスムーズに安全に進むように配慮していく業務です。
「品質管理」においても、安全な作業が確保されているからこそ、品質のいい建築物ができるようになります。
それぞれを管理していくことが重要と言えるでしょう。
建築の施工管理における品質管理に必要な技術や能力とは
施工管理で品質管理を行う場合に、必要な技術についても次にご紹介します。
さまざまな技術や能力が必要な仕事となっていますので、参考にしてください。
施工管理で品質管理をするには、マネジメント能力やコミュニケーション力、責任感、写真撮影の技術など、多くの技術や能力が必要です。
マネジメント能力が必要
品質を満たしているか、管理表通りに工事が進捗しているのかを管理するマネジメント能力が必要で、さまざまな作業を把握することが大切です。
工程通りに進むように、先の予定を見て調整していく必要もあります。
コミュニケーション能力も必要
また、工程通りに進められるように、それぞれの工事関係者と連携を取らなければなりませんので、コミュニケーション能力も必要です。
問題が発生したときもコミュニケーションを取りながら解決していかなければならないでしょう。
責任感も必要
さらに、品質管理という責任のある仕事です。建築を請け負う企業としての信頼にも繋がる仕事です。
また、決められた予算と工期を守らなければ契約違反にもなります。
会社の利益にも直結していく責任の伴う仕事と言えるでしょう。
写真のスキルも大切
写真のスキルも必要で、品質をきちんと証明できる写真を撮る必要があります。
設計書や仕様書の条件を満たしていることを写真などで証明しなければなりませんので、スキルも必要です。各作業でチェックすべきこと、証明すべき内容を把握して写真を撮ったり、現場を管理したりしていく必要があります。
建築の施工管理における品質管理業務に向いている人とは?
品質管理業務に向いている人についてもご紹介しますので、参考にしてください。
品質管理は、ご紹介したように責任が伴う仕事で、現場でのマネジメント能力が必要な仕事です。
現場での作業がうまくいっていなかったり、何か問題が起きたりすることも多くあります。
そうしたときに、解決策を見つけていけることも大切です。
また、設計所や仕様書の条件を満たしているかどうかをチェックするという細かな作業も必要です。
役所への手続きなどの事務作業も必要なため、細かく面倒な作業も得意な人が向いています。
問題解決力と細かな作業や分析などができる人が向いていると言え、経験も必要な仕事と言えるでしょう。
施工管理技士を目指すには
こうした建築における施工管理を行うのが「施工管理技士」という仕事です。工事の品質を守るために、それぞれの工程をチェックしていく責任ある仕事となっています。
一般財団法人建設業振興基金によって試験が実施されていますので、資格を取ってみるのもおすすめです。
建築現場で必ず必要とされる仕事で、需要が多くある仕事ですが、供給の方が追いついていない状況です。
これから、目指す人にもおすすめの仕事で、責任があり、やりがいのある仕事といえます。
施工管理における品質管理とは建築における信頼を築く業務
施工管理における品質管理の業務についてご紹介しました。
施工に関する品質を管理し、工程通りに工事を行うようにし、予算を守る責任のある仕事です。
そして、品質管理をきちんとすることで、建築における信頼を築いていくことができる業務です。
きちんとした品質管理を行うこと、そしてそれを証明していくことで、信頼につながっていきますので、役割と責任を実感できる大事な仕事となっています。
建築検査や住宅補修なら
会社名:合同会社えにしす
住所:〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満3-6-12 植月第2ビル3階
TEL:06-6809-7685
FAX:06-6809-7687
営業時間・定休日:土日・祝日